スポンサードリンク
種牡馬ダノンシャンティの特徴とは?
ダノンシャンティ産駒の特徴と今後の展望!
ダノンシャンティは父フジキセキ母父マークオブエスティーム
通算成績8戦3勝
主なG1タイトル
NHKマイルC(東京芝1600メートル)
鬼の末脚は今も脳裏に焼き付いている。
驚異のハイペースとなったNHKマイルCを4角16番手からのごぼう抜きはまさに瞬発力の恐ろしさを見せた。
(12.1-10.4-10.9-11.4-11.5-11.5-11.6-12.0)前半4ハロン 44.8
1.31.4は未だに破られていないレコードタイム。
前半の3ハロンを見ても10秒台が連続する超ハイペースで比較を古馬の安田記念としてみよう。
安田記念を2連覇したウォッカの2008年のラップ
(12.1-11.1-11.4-11.6-11.7-11.4-11.4-12.0)
G17勝のウォッカは東京特化型で有名でマイル戦は100%の連対という圧倒的な能力がある馬でも前半4ハロン46.2
2009年のラップ
(12.0-10.6-10.8-11.9-12.1-12.1-11.6-12.4)
ここはダノンシャンティが勝ったレースの前半に近いラップを刻んでいますが、中盤に12秒台を挟む展開。
少し脱線しますが、馬は毎回一生懸命走っているんだなと最近よく感じます。
体の出来あがっていない馬がこの驚異的なペースでレースを走ったらどうなるか大体見当はつきますよね。
体が壊れるんです。
キングカメハメハの勝ったダービーも死のダービーなんていう呼び方をされましたが、
このダノンシャンティが勝ったNHKマイルCも同様です。
ダノンシャンティはこのレースを後に故障して、万全の体には戻らず引退をすることになったのですが、
こんな超ハイペースの中で終始2番手から競馬して、4着に残ったサンライズプリンスも長期離脱を余儀なくされ、その後は勝ち星には見放されました。
2着のダイワバーバリアンもスワンS後に骨折して地方で1戦した後引退という競走生活。
ダノンシャンティよりも後ろから回ってきて6着のエーシンホワイティも1年弱のブランクを送ることになり、その後は障害馬になりました。
よくJRAは八百長だとか、色々噂は立ちますが、馬の実態を自分なりに調べていくと、馬は生き物でそんなやましい気持ちはなく、一生懸命に走っているのだと感じます。
そんな姿に胸を打たれたり、心を動かされたりしながら、元気をもらっているのだと今更ながら感じています。
ダノンシャンティ産駒はなんと1年目からクラシックの登竜門として有名な東スポ杯を
スマートオーディンで勝ちました。
おじいちゃんのフジキセキが亡くなり、
バリバリの瞬発力を産駒に伝える種牡馬も少しづつ減ってきている今、ダノンシャンティは今後更なる飛躍を期待できます。
ダノンシャンティは母父アルザオというディープインパクトと同じ母系を持ち血統的な裏付けは十分です。
母の兄弟にはシングスピールがいるダーレー一族の躍進を担っているダノンシャンティからは今後も目は離せない。
■産駒の買いどころ
2015年の成績を見るとパワーを要する中京競馬場とは相性が良く連対率は50%を超える。
また稍重馬場でも成績を上げていることを覚えておきたい。
守備範囲は1200M〜1600Mだが、フジキセキもクラシック馬を輩出したことを考えると、2000Mまでは持ちそう。
名前のシャンティは仏蘭西の競馬場から来ているので、夢は広がる種牡馬ですね。
ダノンシャンティ自身がマイルG1しか勝ち星がないことから、
スタミナよりの肌馬が多くなるでしょう。
よって、2000メートル以上の重賞で穴をあけそうです。
フジキセキ産駒のドリームパスポートも、中距離以上のG1で穴をあけました。
クラシックは、能力で勝ち負けするので、
積極的に、中距離以上で狙ってみたいですね。
この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます。
無料プレゼント | 競馬の初心者の方へ | プロフィール |
---|---|---|
【ディープインパクト事典】を無料でプレゼントしています。 |
競馬を始めたばかりの人へ。これからもっと競馬が楽しみたい人へ。 |
競馬大百科事典管理人のひろあのプロフィールです。 |
単撃の実践結果 | ひろあの競馬の新格言 | ひろあの競馬予想一覧 |
---|---|---|
人気の競馬商材【単撃】の実践結果一覧です。やっぱり本当に当たるか気になりますね。 |
ちょっとしたことですけど、知っておくと便利な競馬の新格言になります。 |
競馬大百科事典管理人のひろあの競馬予想の一覧です。 |
スポンサードリンク
種牡馬ダノンシャンティの特徴関連ページ
- マンハッタンカフェについて。
- サンデーサイレンス系種牡馬。マンハッタンカフェについて解説しています。
- ディープインパクトの産駒の特徴
- SS系をさらなる発展させるであろうディープインパクト。その血の奥深さや、特徴を開設していきます。
- ハーツクライのポイントとは?
- サンデーサイレンス系のディープインパクトのライバルと言えば、この馬。ハーツクライのディープより狙えるポイントとは?
- ダンスインザダークの特徴
- サンデーサイレンス初期の代表産駒・ダンスインザダークの特徴です。良血なのに、なぜか突き抜けられない産駒たち。その理由とは?
- ステイゴールドの特徴
- ステイゴールドは、ディープインパクトとキングカメハメハの社台軍団に唯一対抗できる馬。そのステイゴールドの特徴とは?
- ダイワメジャーの特徴はココで!
- ダイワメジャーは、G14勝の名馬。子どもはどんなタイプに出るのか気になっていましたが、厳しいレースに強い血統のようです。ダイワメジャーが強い条件とは?
- フジキセキの特徴
- サンデーサイレンス系種牡馬の長男・フジキセキ。早熟でありながら、成長力もある。そして何より、これが最大の武器ですよね?フジキセキがディープインパクトに勝る部分とは?
- アドマイヤベガの特徴とは?
- アドマイヤベガとアドマイヤボスの兄弟について書いていきたいと思います。今後、母父として穴馬券に貢献してくれるでしょう。
- スペシャルウィークの特徴とは?
- スペシャルウィークの特徴です。今後、母父としてその存在感を増していくこのスペシャルウィーク。ブエナビスタは繁殖牝馬としても優秀かもしれませんね。
- マツリダゴッホの特徴について
- サンデーサイレンス系の種牡馬に関して、馬券のヒントになることを解説していきます。
- ブラックタイドの特徴
- サンデーサイレンス系の種牡馬に関して、馬券のヒントになることを解説していきます。
- サクラプレジデントの特徴
- マイナー種牡馬の1頭。サクラプレジデントの特徴です。
- 新種牡馬キャプテントゥーレの特徴考察
- サンデーサイレンス系の種牡馬に関して、馬券のヒントになることを解説していきます。新種牡馬キャプテントゥーレの特徴考察をしています。