お知らせ

2017年もけっこう当たる面白いオッズ解析ツール。マイクロソフトのエクセルがあるだけで動かせるので、手軽なのがいいですね。僕も、そうですが、遊びの1つとして、これくらいのおもちゃ代を出せる人だけが手に入れてください。
>>>>2017年の「セブンスファイナル」の実践報告
>>>>2017年の「セブンスファイナル」の特典付きレビュー

マイナーSS系からメジャーSS系へ。血統から予想するなら変化している京成杯をきちんと捉える必要があります。

 

過去、マイナー系SSが穴をあけるレースだったけど、
2009年のゴールドヘイロー産駒、モエレビクトリーでそれも終わり。
良血の人気薄がくるレースになりました。


 

京成杯とは?
中山競馬場芝2000メートルの重賞。
エイシンフラッシュがここを勝ち、日本ダービーを制したことから、
厳冬期の中山2000の条件ながら、メンバーが揃うようになりました。
ここで賞金を稼いでおいて、ゆったりしたローテーションでクラシックに向かうという
新しい流れができつつあります。
特に狙っていけるのが、リーディング上位のSS系種牡馬の産駒。
内枠がそこまで有利にならないのは、
若駒ならではの包まれると厳しいというのが関係しているかもしれません。

 

 

去年もいいましたが、
年々、好メンバーがそろうようになってきたね。
血統を見ると、みんないい血統ばっかりだね。
この時期に賞金を加算すると、クラシックが楽だからね。


 

 

エイシンフラッシュは、ここを勝って、ぶっつけで皐月賞。そして、狙いすましたかのように日本ダービーを制覇。
ナカヤマフェスタのようにちょっと晩成気味の馬も、ここで賞金を加えられれば、ゆっくり育成ができますね。
良血が多くなるので、どの馬からいくか、迷ってしまいます。
去年はある血統が活躍したんですよね。


 

 

そうなんです。
ダンチヒの血が活躍しています。
過去、プレイという馬もダンチヒ系の馬でした。
この血に今年も注目です。


 

 

ハービンジャーの血はあいそうですね。
クラージュシチー
ベルーフ
あとは、内包しているのがフォワードカフェ
ソールインパクトになりますね。


 

 

おやおや、だいぶ盛り上がっていますね。
では、こういう時こそ、ゆっくり血統の傾向を見ましょう。


 

2014年 良馬場
12・プレイアンドリアルD デュランダル×ティンバーカントリー
16・キングズオブザサン@ チチカステナンゴ×サンデーサイレンス
11・アデイインザライフC ディープインパクト×サクラバクシンオー

 

2013年 良馬場
6・フェイムゲームF ハーツクライ×アレミロード
11・アクションスターD アグネスタキオン×ルーソリテール
7・ケイアイチョウサンH ステイゴールド×シンボリクリスエス

 

2012年 良馬場
8・ベストディールA ディープインパクト×マルシャンドサブル
15・マイネルロブストD ゼンノエルシド×メジロライアン
7・アドマイヤブルー@ キングカメハメハ×フジキセキ

 

2011年 良馬場
2・フェイトフルウォーA ステイゴールド×メジロマックイーン
10・デボネアG アグネスタキオン×シングスピール
5・プレイF ロックオブジブラルタル×サンデーサイレンス

 

2010年 良馬場
13・エイシンフラッシュ@ キングズベスト×プラティニ
4・アドマイヤテンクウB キングカメハメハ×サンデーサイレンス
1・レッドスパークルA ニューイングランド×ヘクタープロテクター

 

 

さて、このレースの基本は、
芝1600G1血統×長距離血統が穴をあける条件。
デボネアの母父シングスピール。
マイネルロブストの母父メジロライアン。
アクションスターとケイアイチョウサンの母父は、ルーソリテールとシンボリクリスエス。
この馬たちは、どれも自身かその子どもが芝1600のG1を勝つか、3000以上の長距離G1を勝っています。
芝1600のスピードと、長距離G1でも走れるスタミナ。
これを併せ持つのがいいんでしょうね。
ステイゴールドは仕上がり切らないのか、あまり出走数はないですが、
出られれば注目したいです。
ブラックバゴは母父ステイゴールドなので、注目です。
では。


 

 

僕は、ナスノセイカンに注目だな。
ハーツクライ×ホワイトマズル
ちょっと長距離寄りだけど、こういう馬がいいかなと。あとオークス血統にも注目してます。
デュランダルはオークス馬を出しました。
牝馬G1出せる馬は仕上がりのそれなりに早い馬なので、注目ですね。


 

 

私は、ソールインパクトに注目です。
崩れていないのでこういう馬は、いいんですよね。


 

 

人気馬が誰になるかはわかりませんが、
できれば内枠にかたまってほしいですね。


 

 

確かに。
内はあまりよくないので、内枠にかたまってくれたらと思います。


 

京成杯のまとめ。
芝1600G1血統×長距離G1血統。
長距離G1血統は、1600と長距離を兼ねているほうがいい。

 

が該当。
枠は6〜10くらいの枠がいい。
1〜2枠がいいと思われがちの中山ですが、このころは、芝も荒れていて、
最内のコースを走らされるとつらいのでしょう。
枠を見て、該当する馬がいたら狙っていきたいですね。
クラージュシチー
ブライトバローズ
ダノンリバティ
ブラックバゴ
タケルラムセス
ソールインパクト
ザイディックメア
ベルーフ

 

以上を参考に馬券を当ててくださいね。

マイナーSS系からメジャーSS系へ。血統から予想するなら変化している京成杯をきちんと捉える必要があります。

 

過去、マイナー系SSが穴をあけるレースだったけど、
2009年のゴールドヘイロー産駒、モエレビクトリーでそれも終わり。
良血の人気薄がくるレースになりました。


 

京成杯とは?
中山競馬場芝2000メートルの重賞。
エイシンフラッシュがここを勝ち、日本ダービーを制したことから、
厳冬期の中山2000の条件ながら、メンバーが揃うようになりました。
ここで賞金を稼いでおいて、ゆったりしたローテーションでクラシックに向かうという
新しい流れができつつあります。
特に狙っていけるのが、リーディング上位のSS系種牡馬の産駒。
2014年はどうなるでしょうか?

 

 

年々、好メンバーがそろうようになってきたね。
血統を見ると、みんないい血統ばっかりだね。
この時期に賞金を加算すると、クラシックが楽だからね。


 

 

エイシンフラッシュは、ここを勝って、ぶっつけで皐月賞。そして、狙いすましたかのように日本ダービーを制覇。
ナカヤマフェスタのようにちょっと晩成気味の馬も、ここで賞金を加えられれば、ゆっくり育成ができますね。
良血が多くなるので、どの馬からいくか、迷ってしまいます。


 

 

しかも、岡田総帥のプレイアンドリアルもいるから、
これは、混戦になりそうです。


 

 

メジロドーベルの孫、エアデジャヴーの孫、ファビラスラフィンの孫、デアディラノビアの子ども、ピースオブワールドの子ども。
良血馬が本当に多くて、迷ってしまいますね。


 

 

おやおや、だいぶ盛り上がっていますね。
では、こういう時こそ、ゆっくり血統の傾向を見ましょう。


 

2013年 良馬場
6・フェイムゲームF ハーツクライ×アレミロード
11・アクションスターD アグネスタキオン×ルーソリテール
7・ケイアイチョウサンH ステイゴールド×シンボリクリスエス

 

2012年 良馬場
8・ベストディールA ディープインパクト×マルシャンドサブル
15・マイネルロブストD ゼンノエルシド×メジロライアン
7・アドマイヤブルー@ キングカメハメハ×フジキセキ

 

2011年 良馬場
2・フェイトフルウォーA ステイゴールド×メジロマックイーン
10・デボネアG アグネスタキオン×シングスピール
5・プレイF ロックオブジブラルタル×サンデーサイレンス

 

2010年 良馬場
13・エイシンフラッシュ@ キングズベスト×プラティニ
4・アドマイヤテンクウB キングカメハメハ×サンデーサイレンス
1・レッドスパークルA ニューイングランド×ヘクタープロテクター

 

 

芝1600G1血統×長距離血統が穴をあける条件。
デボネアの母父シングスピール。
マイネルロブストの母父メジロライアン。
アクションスターとケイアイチョウサンの母父は、ルーソリテールとシンボリクリスエス。
この馬たちは、どれも自身かその子どもが芝1600のG1を勝つか、3000以上の長距離G1を勝っています。
芝1600のスピードと、長距離G1でも走れるスタミナ。
これを併せ持つのがいいんでしょうね。
今年なら、
アデイインザライフ
アルバート
エアアンセム
ショウナンラグーン
ツクバアズマオー
ディアデルレイ
デリッツァリモーネ
ビバワールド

マイネグレヴィル
ラングレー
になります。
私の注目は、デリッツァリモーネ。
父、キングカメハメハで母父サンデーサイレンス。
母母父のSalseは、セントレジャーやゴールドCという超長距離G1を勝つ馬を出す一方で、
クイーンエリザベス2世S(1600)G1を勝つ産駒を出しています。
こういう馬がこのレースにあうかと思っています。
では。


 

 

僕は、マイネグレヴィルに注目。
ブライアンズタイム×スペシャルウィーク。
どちらも、芝1600G1馬を出しながら、
長距離G1にも実績のある種牡馬です。


 

 

私は、ショウナンラグーンに注目です。
こちらも、芝1600G1と長距離G1を勝っています。
あと、人気でもエアアンセムには注目ですね。


 

 

ムードウィングスには、注目ですね。
ハーツクライ産駒は、去年、人気薄で勝ちきっています。
誰が乗るかによりますが、注目です。


 

 

あとは、枠ですね。真ん中らへんの枠に注目です。
6〜10の枠に注目です。


 

京成杯のまとめ。
芝1600G1血統×長距離G1血統。
長距離G1血統は、1600と長距離を兼ねているほうがいい。
アデイインザライフ
アルバート
エアアンセム
ショウナンラグーン
ツクバアズマオー
ディアデルレイ
デリッツァリモーネ
ビバワールド
マイネグレヴィル
ラングレー
が該当。
枠は6〜10くらいの枠がいい。
1〜2枠がいいと思われがちの中山ですが、このころは、芝も荒れていて、

最内のコースを走らされるとつらいのでしょう。
枠を見て、該当する馬がいたら狙っていきたいですね。

 

以上を参考に馬券を当ててくださいね。

メニュー

傾向が変わった重賞〜王道血統の穴馬から予想するのがベストな京成杯を予想するなら?関連ページ

2014年の中山金杯〜好走しちゃう馬の血統と条件を予想する
2014年の中山金杯の予想です。金杯で乾杯という言葉があるように、この金杯で当てられるかどうかってその後の1年で大切な指標になりますよね。この中山金杯の重要なポイントとは?
今年こそ!京都金杯を当てる!血統予想で万馬券を取りたい方へ
中山金杯と並んで1年の始まりを告げる京都金杯。毎年毎年、内枠の先行馬で決まるレースですが、徐々にそれも改善されるようで、内枠先行馬が過剰人気するようなら、少しずつ疑っていきたいですね。
シンザン記念を推理する〜血統からは難しい予想を強いられるこのレースの本質とは?
シンザン記念は荒れる重賞としても有名ですし、荒れる理由がわかりにくい重賞。3歳の早い時期ということもあり、地味な血統が活躍する難しいレースとなっています。
もうわけがわからない!フェアリーSは血統で予想できるのか?知っておきたいフェアリーSの真相。
難解な重賞で知られるフェアリーステークス。過去の走った馬たちを見ると、わからないことだらけです。ただいえるのは、SS系のあの血を持っていることです。
荒れる?荒れない?読みにくい日経新春杯を血統から読み解く予想方法
日経新春杯は、10番人気以下の馬が来たかと思えば、1・2・3人気で決まるときもあります。G1馬がそろうとやはり、そのまま決まってしまいます。そんな日経新春杯を攻略するには?
なぜか、あの種牡馬の子どもが大爆発!大穴を狙いたい京都牝馬Sの予想に欠かせない血統とは?
京都牝馬sは、荒れやすい重賞です。それも、そのはずで、芝の重賞では人気を落としやすいあの血が走るからです。東京の1600で強い血統を狙いたいですね。
そんなに荒れない?AJCCの血統からの狙い目はこれ!
アメリカジョッキークラブカップは、近年そんなに荒れていません。でも、こういうレースだからこそ、10番人気前後の人気薄を狙いたいですね。AJCCで狙うための血統予想とは?
ダートの中距離東海Sには、あのG1血統がいいんです。このレースを予想するには?
東海ステークスは、2013年から新中京競馬場の1800メートルになっています。ダートの中距離重賞ですが、芝のあの距離のG1とつながっているんです。そのG1とは?