スポンサードリンク

バンブービギンの走らせ方(1986年生まれ)

同時期にドクタースパートが銅のお守りで手に入るために、こちらを選ばれることがおおいバンブービギン。
お守りの格では上なのに、距離適性と成長型から、ドクタースパートが皐月・日本ダービーを取ることが多いです。

 

バンブービギンは取れて、菊花賞。
そして、超長距離適正もないので、狙い目のメルボルンなども勝てません。

 

何にもいいところがないように思われるバンブービギンですが、米国の芝G1なら能力が足ります!

 

米国のソードダンサー招待Sやターフクラシック招待S
愛国のアイルランドセントレジャー米国のチャールズウィッティングガムH。
後は天皇賞(秋)や宝塚記念など勝てます。

 

ただし、トウカイテイオーやメジロマックイーン、スーパークリークといった馬がいなければ・・・・ですが。

 

生まれた時代が悪かったとしか言えない馬ですが、
海外の手薄G1なら、けっこう勝ってくれます。

 

金の銅像での殿堂入りは可能ですし、WRC制覇も可能でしょう。

 

 

 

ドクタースパートとバンブービギンは、ウイニングポスト7の世界では買い!!

 

これは確実だと思います。

次にこんな記事も読まれています。

スポンサードリンク

バンブービギンの走らせ方|ウイニングポスト7・2013関連ページ

ナルシスノワールの走らせ方
ウイニングポスト7【2013】に出てくる史実馬の走らせ方のポイントを書いていきます。現役の活躍を超える史実馬を紹介します。
ドクタースパートの走らせ方
ウイニングポスト7【2013】に出てくる史実馬の走らせ方のポイントを書いていきます。現役の活躍を超える史実馬を紹介します。
メジロマックイーンの走らせ方
ウイニングポスト7【2013】に出てくる史実馬の走らせ方のポイントを書いていきます。現役の活躍を超える史実馬を紹介します。
ウイニングポスト7【2013】のトウカイテイオーの走らせ方と実力
ウイニングポスト7【2013】に出てくる史実馬の走らせ方のポイントを書いていきます。今回は、トウカイテイオー、恐れず海外遠征が吉ですよ。