お知らせ

>>>>2017年の「セブンスファイナル」の実践報告
>>>>2017年の「セブンスファイナル」の特典付きレビュー
アルゼンチン共和国杯〜予想を血統からアプローチするなら。
2016年のアルゼンチン共和国杯とみやこステークスの血統予想です。

11月の谷間の名物重賞(笑)
アルゼンチン共和国杯です。ゼンノロブロイ、グラスワンダー、ジャングルポケットなど、
少しキレ負けするような馬がいいレースです。
アルゼンチン共和国杯とは。
東京競馬場芝2500メートルのG2。
過去にトーセンジョーダン、スクリーンヒーロー、ジャガーメイル、アーネストリーなど、
G1馬に上り詰めた馬を多く出している出世レースです。
種牡馬も長距離向きの種牡馬がよく来ています。
ジャングルポケット、ゼンノロブロイ、グラスワンダー。
トニービン内包の馬が、過去5年で6頭馬券になっています。2012年もトニービンの血を持つビートブラックが7人気4着でした。

なかなか好メンバーがそろった2013年のアルゼンチン共和国杯。
その分、難しいんですよね。

ポイントは、過去の血統の中にあるんです。
では、お願いします。

じゃあ、見ていただきましょう。
| 2012年 | 良馬場 | 
|---|---|
| 4・ルルーシュA | ゼンノロブロイ×ハイエストオナー | 
| 7・ムスカテールB | マヤノトップガン×サンデーサイレンス | 
| 6・マイネルマークE | ロージズインメイ×サッカーボーイ | 
| 2011年 | 良馬場 | 
|---|---|
| 11・トレイルブレイザーB | ゼンノロブロイ×フォーティナイナー | 
| 12・オウケンブルースリ@ | ジャングルポケット×シルヴァーデピュティ | 
| 7・カワキタコマンドG | サクラプレジデント(グレイソブリン内包)×ナリタブライアン | 
| 2010年 | 良馬場 | 
|---|---|
| 2・トーセンジョーダン@ | ジャングルポケット×ノーザンテースト | 
| 9・ジャミールA | ステイゴールド×サドラーズウェルズ | 
| 7・コスモヘレノスH | グラスワンダー×エリシオ | 

グレイソブリンの血を持つ馬は最優先で、見たほうがいいですね。
基本的には、長距離血統×ダート血統がいいですね。
ロージズインメイはドバイWCの馬。サクラプレジデントも岩手競馬最優秀2歳のベストマイヒーローを出していますし、グラスワンダーもダートG1馬を出しています。
では。

2013年の出走馬だと、
グレイソブリン系を持っている馬が、
コスモラピュタ、メイショウナルト、デスペラード、アドマイヤラクティです。
長距離×ダート血統だと、
コスモラピュタ、トウカイトリック、ニューダイナスティ、ムスカテール、セイカプレスト、モズ、エックスマーク、マイネルマーク、ホッコーブレーヴが該当します。
枠とか人気を考えるとニューダイナスティかな。

私は、グレイソヴリン内包と長距離血統×ダート血統を満たしているコスモラピュタに注目です。
人気はしませんが、しっかり追える武士沢騎手も実はいいんです。

後は、ゼンノロブロイ産駒のコスモロビンには注目ですね。外寄りの枠と56キロは少し心配ですが、
騎手が柴田大知騎手というのは心強いですね。
アルゼンチン共和国杯まとめ。
血統的には、ゼンノロブロイ・ジャングルポケット・グラスワンダーに注目。
グレイソブリン系を持つ馬が好成績。サクラプレジデントもいれると、過去5年で8頭が該当。
長距離血統×ダート血統が人気薄で走っています。
内枠よりの馬が有利。
3〜4歳馬がよく馬券に絡んでいます。
メニュー
アルゼンチン共和国杯|予想と血統の傾向を見抜くなら関連ページ
- アルテミスステークスの好走血統と予想
 - 重賞として位置づけされているアルテミスステークス。いまのところ2014年からきちんと格付けされる予定です。まだ、1年しかデータがありませんが、明確な傾向が出ています。
 - みやこステークス|血統と傾向を見抜く
 - ダート重賞なのに、実はあのレースとつながっているレースです。長距離を走れるスタミナとスピード。それが必要な重賞ですね。
 - エリザベス女王杯の予想と血統の傾向をお届けします。
 - 根幹距離のG1ではないエリザベス女王杯。絶対的な王女がいたり、とんでもない穴馬が勝ったり。その時々で姿を変えるレースですが、血統的に狙える条件を探ってみました。
 - 京王杯2歳ステークス〜血統から予想するならこの馬!
 - 京王杯2歳ステークスの予想をするなら。血統から読み解くこの重賞で走る馬。どうすれば、この重賞の穴馬を見抜けるのか?
 - ファンタジーステークスの予想-血統から読み解く予想なら
 - 荒れる重賞として有名なファンタジーステークスの予想。血統から見ると、ファンタジーステークスの穴馬が見つかるんです。
 - 武蔵野ステークス|予想と血統から走る穴馬を探すなら
 - 武蔵野ステークスの予想と穴馬を血統から炙り出すには?クロフネの衝撃だったり、予想以外のところでも、記憶に残るレースです。今年の穴馬を予想するなら?
 - 東京スポーツ杯2歳ステークス|重賞予想と血統予想
 - 東京スポーツ杯2歳ステークスの予想とこの重賞の血統傾向です。やはり2歳のこの時期の重賞は、ある血統が必要ですね。ここも、大きな馬券を狙っていきたいですね。
 - マイルチャンピオンシップの予想|血統の傾向から読む穴馬のあの馬のこと
 - マイルチャンピオンシップは京都の名物G1。安田記念に比べると地味なメンバーになるときもありますが、それはそれで楽しめるレースですね。
 - 福島記念の予想の血統傾向|今年も菊花賞馬を探しています。
 - 荒れるイメージがついている福島記念。でも、1番人気もそこそこ来ている難解なレースです。だからこそ、基本を忘れずにしっかり血統から穴馬を探っていきたいですよね。
 - ジャパンカップ|血統から見る予想のポイント
 - 日本最強のG1・ジャパンカップがやってきます。なんだかんだいって、盛り上がるこのレース。実力馬が揃うのですごい万馬券は望みにくいかもしれませんが、それでも狙っていきたいですね。
 - 京阪杯の血統予想〜走る馬の条件〜
 - 京阪杯の血統予想なら。マイルCSの余韻が残っている京都競馬場の今年最後の重賞です。ハクサンムーン、ロードカナロアがここから強くなっていきましたね。
 - ステイヤーズSの予想と血統〜2013年の穴馬券になる馬は?
 - 冬の名物重賞・ステイヤーズS。高齢馬の出走と好走の多いレースで、予想もなかなか難しいレースです。今年はどうなるでしょうか?
 - 金鯱賞〜血統から見る穴馬予想!有馬記念に直結するこの血統
 - 有馬記念に縁のある血統がいいレースです。2012年はハーツクライ・ステイゴールド・ダイワメジャーと関連性の強い馬たちが名前を連ねました。今年の狙い馬は?
 



